広島カープ 1953年度登録選手&成績  ↑ 1952
 ↓ 1954
 スタッフ(※はプレーイング・兼任)  ← INDEX
 ← 凡例
  背番 氏名 年齢
  監督→総監督 30(50) 石本 秀一 .  56
  助監督※→監督※ 1(30) 白石 勝巳  35


 投手

  背番 氏名 年齢 登板 防御率 イニング 完封 完投 奪三振 出身
    1 野崎 泰一  30     1  0  1 16.20   4.1        1  
  4 菊地 博仁  19                   尾道西高
 11 光吉 勉  25   4  0  2  7.20   4.2        1 ハンフォード高
   12 榊原 盛毅  20    25  1  6  4.55  92.1     2   25  
   14 大田垣 喜夫  20    49 13 20  3.80(14) 249   1   3   82  
 16 片山 博  30  29  6  9  4.47 145     7   34 松竹
   18 長谷川 良平  23    45 20 10  2.66(7) 253.2   3  18   99  
   20 渡辺 信義  24    32  4  6  5.46  83.1     1   17  
 21 小塚 弘司  19   2  0  1 31.50   2        1 碧南高
   22 川本 徳三  19  31  7 11  3.87 157.2     6   41  
 23 銭村 健三  26     1  0  0  4.50   2       ハワイ大教諭
 26 木村 俊一  19     2  0  0  3.00   3       大鉄高
 28 小西 正夫  24     4  0  0  7.50   6        1 中国配電
 31 小林 英樹  18                   廿日市高
 32 江原 清治  18                   春日部高
 34 岩井 活水  22   1  0  0  0.00   1       島田商
 35 中本 俊彦  22                   広島市工
   38 杉浦 竜太郎  30    29  2  7  4.38 111     1   26  
 41 高橋 千年美  22    11  0  2  1.64  21.2       12 いすゞ自動車
   42 松山 昇  21     5  0  0  5.40  14.2        3  



 野手

  背番 氏名 年齢 投打 試合 打数 打率 HR 打点 盗塁 位置    出身
    2 藤原 鉄之助  29    61 147 .177    17   1  
   17 門前 真佐人  36   104 347 .256(24)  12  61   2  
   27 長谷部 稔  22     2   1 .000        
    1 白石 勝巳  35   130 424 .267(19)   7  40  19  
    3 大沢 伸夫  37   130 505 .238(32)   6  52  11  
  4 菊地 博仁  19     1   −−       尾道西高 ※投手登録
  6 金山 次郎  31   117 462 .236(33)   5  27  58 松竹
  9 三村 勲  29    88 223 .256  11  36   3 3S 松竹
   10 山川 武範  31    97 278 .288   3  26   7  
   19 広岡 富夫  25     8   2 .500        
 36 飯盛 節一  21                 浦和高.
 37 米山 光男  20                 滝川高
  5 木村 勉  31    70 233 .206    17   8 大洋
    7 岩本 章  31    78 168 .155   2  16   2  
    8 長持 栄吉  34    93 297 .273   9  39   2  
 15 小鶴 誠  31   130 488 .283(13)  14  74  33 F1 松竹
 23 銭村 健三  26 _☆  10   8 .000       F(P) ハワイ大教諭
   24 磯田 憲一  28    70 106 .302     7   8 F2S  
 25 銭村 健四  25    71 292 .264   3  28  19 フレスノ大
 29 原田 信吉  19     6   4 .000       尾道西高
 33 寺口 弘  21                 大鉄高.



【1953(昭和28)年度概要】
 この年は前年以上に多くの有力選手を獲得した。 まず、結局合併に追い込まれたロビンスから、小鶴・金山・
 三村らの主力選手を獲得する事に成功した。この獲得に於いては、石本が後援会を動かし、いわゆる 『一千
 万円募金』運動を展開し、ほぼ予定通りの資金が集められた事が決め手の1つになった。さらに後援会は追加で
 四百万円の募金を集め、シーズン途中ではあるが銭村兄弟・ベン光吉の二世選手の獲得につながった。
 順風満帆に見えたカープであったが、開幕を前に石本監督と後援会との関係が悪化し、ついにシーズン途中で
 助監督の白石が監督に昇格、石本は総監督という形で球団経営に専念、という事態に発展した。 また、ある
 意味では球団創設以来最高の陣容になったカープに対するファンの期待・応援が加熱気味となり、審判をカン
 詰めにするなどの残念な事件も起こってしまった。
 このように、開幕直後にチーム内外がゴタゴタする影響等でカープは当初全く調子が出なかったものの、徐々に
 調子を上げ、一時は勝率5割ライン目前まで迫った。 しかし夏場にエース長谷川がネンザで約1ヶ月欠場する
 など、後半戦は苦しい戦いが続き、結局53勝75敗2分・勝率.414 の4位でシーズンを終えた。
 とはいえ、4位は過去最高順位であり、金山が球団初の個人タイトル・盗塁王を獲得、長谷川・小鶴・白石が
 オールスター投票で1位に選ばれるなど、ようやくプロ野球球団らしい体裁が整ってきた、節目の年ともいえる。


○1953年の貯金の変遷